ikeT本のコンシェルジュ
相対性理論 常識への挑戦

(著者)Russell Stannard(訳者)新田 英雄 にった ひでお(出版社)丸善出版 相対性理論は,科学好きの人は誰でも興味を持っていると思いますが,高校の教科書では,ほとんど扱われていません。かろうじて,物理の […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
宇宙はなぜこのような宇宙なのか

(著者)青木 薫 あおき かおる (出版社)講談社 現代新書 副題は“人間原理と宇宙論”となっています。宇宙はなぜ,今のような宇宙であり,人間が存在しているのだろうか。こんなことを考えたことのある人は,きっとたくさんいる […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
青い光に魅せられて

(著者)赤﨑 勇 あかさき いさむ (出版社)日本経済新聞出版社 2014年,「高輝度青色発光ダイオードの発明」の功績によりノーベル物理学賞を受賞(共同受賞)した著者が,長い研究人生を振り返りつつ,若い世代に伝えようと語 […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
すごい宇宙講義

(著者)多田 将 ただ しょう (出版社)イースト・プレス 以前に紹介した「すごい実験」に続く,とってもわかりやすい「宇宙の話」です。なぜわかりやすいのかというと,カルチャセンターで一般の人向けに行った講演をもとにしてい […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
すごい実験

 (著者)多田 将 ただ しょう (出版社)イースト・プレス 何がすごいかって,著者はまさにヴィジュアル系なのだ。インターネットで検索すれば,写真がいっぱい出てきます。もっとすごいのは,本当にすごい実 験をやっているばり […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家

(著者)新戸 雅章 しんど まさあき (出版社)平凡社 平凡社新書 皆さんはニコラ・テスラを知っていますか。19世紀後半から20世紀前半を生きた工学者であり,技術者です。 エジソンは誰でも知っていますよね。電球を発明した […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
宇宙ヨットで太陽系を旅しよう 世界初! イカロスの挑戦

(著者)森 治 もり おさむ (出版社)岩波書店 岩波ジュニア新書 皆さんは,ギリシャ神話に出てくるイカロスを知っていますか?イカロスは,蝋(ろう)で固めた翼によって自由自在に飛ぶ能力を得たのですが,太陽に向かってどんど […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙

(著者)福井 康雄 ふくい やすお (出版社)日本評論社 南米のチリ北部にある標高5000mの大変広い高地アタカマ。そこに建設された「アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計」,略してALMA(アルマ)に関する本が新しく出まし […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
ハッブル 宇宙を広げた男

(著者)家 正則 いえ まさのり (出版社)岩波書店 岩波ジュニア新書 今年の夏は,西はりま天文台と花山天文台に行ってきました。 西はりま天文台では,口径2mの反射望遠鏡「なゆた」を実際にのぞいてきました。また,街中では […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
地底から宇宙をさぐる

(著者)戸塚 洋二 とつか ようじ / 梶田 隆章 かじた たかあき (出版社)岩波書店 いまや神岡はニュートリノ物理学の一大拠点といえるほどになっています。その神岡を舞台に,2015年度のノーベル賞を受賞したのが著者の […]

続きを読む