ikeT本のコンシェルジュ
科学者はなぜウソをつくのか 捏造と撤回の科学史

(著者)小谷 太郎 こたに たろう (出版社)dZERO 近年STAP細胞で日本の科学界が揺れに揺れたことは記憶に新しいことです。多くの優秀な科学者がそろっていながらなぜこんなことが起こるのでしょうか。 実は,こういった […]

続きを読む
ikeTブツリブツリ
巨大科学

2015年8月に,信州は飛騨・高山のスーパーカミオカンデやカムランド・飛騨天文台を生徒と一緒に見てきました。スーパーカミオカンデとカムランド は地下1000mに建設された施設です。神岡鉱山の坑道を利用して建設したものです […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
京大理系教授の伝える技術

(著者)鎌田 浩毅 かまた ひろき (出版社)PHP研究所 PHP新書 プレゼンテーションの時代で,多くの人がプレゼンソフトを駆使して上手にプレゼンをする時代になってきました。それでも,伝えるというのはなかなか 大変なこ […]

続きを読む
ikeT本のコンシェルジュ
ヒッグス粒子と宇宙創成

(著者)竹内 薫 たけうち かおる (出版社)日本経済新聞出版社 日経プレミアシリーズ 2012年7月にCERN(欧州原子核研究機構)のLHCという加速器で発見されたヒッグス粒子は,素粒子に関する標準理論が予言した最後の […]

続きを読む